2014/06/11

電動アシスト自転車、便利!

東京で自転車に乗らなくなって15年以上。なるべくなら持ちたくないと思ってたけど、愛知県の実家での制作中の足として電動アシスト自転車を購入。カインズホームの安いやつ。店頭に3種類あった中からそれしか選べなかったんだけど。ブリジストンやPanasonicのって原付バイクくらいの値段するんだもん。1年に数回くらいしか実家滞在しないのに、いきなり一流品は買えないよってことで。

電動アシスト自転車は、ほぼ初体験。漕ぎ出すと、後から押されてるみたいにグングン走っておもしろい。急坂も立ち漕ぎなしでどんどん登れる! 三段階のギア切り替えと三段階のモーターパワー切り替え付き。めちゃくちゃラク。

実家制作中の足としては今まで親父の軽バンを使わせてもらってたけど、使用中も多いし。コンビニに行くのにわざわざクルマってのも大げさ。とはいえ、歩いたら往復30分以上かかっちゃう。普通の自転車だと急坂がキツすぎる。原付バイクを買う前の18歳までは自転車でどこでも行ってたけど、もうムリ。「原付を買えばいいじゃん?」って思われるかもしれんけど、バイクは自粛ってことで。

電動アシスト自転車、バッテリーの容量的には20〜30kmくらい走れるらしい。平地ではパワーをオフにすればもっと走れる。けど、アシストありの走りに慣れちゃうと、人力走行は重すぎる遅すぎる。まあ市内の平地ならどこまで行っても大丈夫なくらいのバッテリー容量。おしりが痛くなるのを除けば、こんな快適な乗物ない!

国道の車道を走るのはさすがに怖い。歩道は誰ともすれ違わないとはいえなるべく走りたくない(普段「自転車は車道を走りやがれ〜!」と言ってる建前上)。なので、通学とかで使ってた細い道などを使って移動。それでもぜんぜん問題無し。

サドルでおしりが痛い件は、先日話題になってた立って乗る電動アシスト三輪車「ウォーキングバイシクル」、あれはいいかもと思っちゃった。地面に立ってる時と乗ってるときの姿勢の違いが少ないほうが快適だろうなあ。キックボードみたいので電動があったらいいんだろうけど道路交通法が許してくれない。

あと、クルマだとぐる〜〜っと遠回りしないと行けなかったお店に、細い道を通って直線で行けるのはめちゃくちゃうれしい。また、一旦駐車場に入っちゃうと隣の店に行くのがめんどくさいけど、それも無し。

問題はバッテリーの寿命。普通に使って3年くらいで取り替えらしいんだけど、年に数回しか実家行かなくてそれぞれ5回充電したとして、どのくらいもつか。へたりも含めて6〜7年くらいはもつ気がするけど、交換しようと思った時にバッテリーが買えなかったらバカみたい。

聞いたら、家電と同じく生産終了後部品保有義務みたいのがあるらしく、期限ギリギリでもう一個バッテリーを買うくらいしか対策はなさそう。まあ、電動アシスト自転車の快適さはよくわかったので、ヤマハとかPanasonicのに買い換えちゃう可能性が大きいけど。

最終日に気がついた。サドルの高さを調整せずに店にあったそのままで乗ってた。高くしたら足が伸びて力がちゃんとペダルに伝わるようになって、さらに快適に。

結局、10日間実家にいて、一度もクルマを使わなかった。雨の日は困るだろうけど、それ以外はぜんぜん大丈夫。っていうか、自転車に慣れちゃうと、軽自動車ですら、小回りの効かない不便な乗物になっちゃう。

●歩道の自転車

ところで、クルマがないと生活できない地方では、歩いてる人も自転車の人もほぼ見ないので、自転車で歩道を走っても大丈夫っぽい。通学時間帯に中学生とかがいるくらい。でも夕方暗くなってからクルマで国道走ってるとダラダラと部活帰りらしい二連三連並列の中学生自転車が国道の半分くらいまではみ出てライトなしで走ってたりする。後からライトで照らされても避けようともしない。

人の多い都市部では自転車は車道を走ってほしいなあ。ぶつけられて倒れて頭打ったおばちゃんがいて、救急車呼んだことあるもん。僕はまともにぶつけられたことはないけど、自転車の人の荷物やカバンなどがぶつかって「イテッ」はしょっちゅうある。

自転車で車道を走るのはこわいけど、こわいだけで実はけっこう安全だし速く走れる。歩道を走るのは安全ぽいけど、人と接触する危険が桁違い。歩行者は歩道で自転車にぶつけられると思って歩いてないから油断してて無防備。しかし、後を確認せず店から出てくる人、なんであんなに多いんだ?

●免許制

1ヶ月前に書いてたこと。……「電動アシスト自転車、やっぱ免許制にしてほしいわ。ママチャリのアシスト自転車が子供乗せて歩道を時速24キロ(リミッターがこの速度で効くらしい)でぶっ飛ばすのは普通に逮捕してほしい。ぶつかられたら明らかに大ケガしそう。異常なスピードで走ってるのってたいてい電動アシスト付き。地面の勾配をセンサーで感知、平地でアシストが作動しないようにするとかしなきゃダメだろ。」

「それか、ペダルを漕ぐという手続きを便宜上残してるのを廃止して、普通に電動の乗物にして、原付の下に一個免許作るとか。もちろん、歩道は走れないようにして。」

電動アシスト自転車を買った後としては、平地でアシスト切れちゃったらヤダなw

0 件のコメント: